栃木県・宇都宮の女性キャリア支援
2つのサービス
代表
プロフィール
石井 由貴
Yuki Ishii
大学院修了後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)入社。2度の育休・復職を含めて9年間、転職支援事業に携わる。キャリアアドバイザーとして延べ2000人以上の転職希望者の話を聞いてきた経験をもつ。
カスタマーのお話や自身の経験から、母親こそが納得して自分らしく生きたらととおもい、Joy Living Lab.を立ち上げる。
女性の健康とキャリア支援をミッションとしている。
家族は夫と1男1女。
>> ブログはこちら
調査・研究について
筑波大学大学院の健康社会学ゼミにて、産後の女性の生活と健康に関する研究活動をしています。
現場の実践と、アカデミックの世界をつなげるような研究活動を目指しています。
主な実績・紹介記事など
講演会・セミナー開催
(リンク先は報告記事)
2020年
・5月16日 (株)エスキャリア主催「キャリアカウンセラーによるコロナ禍、コロナ後のキャリア座談会」登壇(オンライン)
・5月6日 CRT栃木放送「Accent」に電話でゲスト出演
→コロナ影響下における子育てしながら働く女性たちの現状、及びストレスマネジメントについてお話ししました
・2月27日 宇都宮市男女共同参画推進センター主催「育休ママの復職準備セミナー」開催
・1月27日 2020年を展望するコラージュの会 開催
2019年
・9月13日 2019年秋のコラージュ会 開催
・4月25日 育休からの復職応援!ワークショップ 開催
・3月7日 ときめき片づけ体験セミナー 開催
・2月6日 KJ法の「花火」技法で2019年を描いてみる会 開催
・1月18日 2019年を展望するコラージュの会 開催
2018年
・12月18日 2019年を展望するコラージュの会 開催
・5月29日 こころを解きはなつコラージュの会 開催
・5月25日 ときめき片づけ体験セミナー 開催
2017年
・12月 にじいろ会様主催 100年時代のキャリアの作り方 講話
・10月 キャリア×バランスボール「しなやかなこころと身体でしごとを考えよう」開催 (主催:にじいろ会様・宇都宮市男女共同参画推進センターアコール様)
・8月 TANOKURA コドモ展にて「100年時代の健康的なキャリアとは?」セミナー登壇
横浜市よりcra-si designの波柴先生をお招きしました
・3月 復職応援ワークショップ 開催
・3月 ときめき片づけ体験セミナー 開催
・2月 ライフシフト読書会 第二弾 開催
・1月 ライフシフト読書会(Life Shiftを読んでこれからのキャリアを考える会) 開催
2016年
・12月 ときめき片づけ体験セミナー 開催
インタビュー記事
お問い合わせ
セミナーやコンサルティング、講演・執筆のお問い合わせはこちらから
© 2016 joy living lab.